名大ロック クイズ

 ロックのプレイ中には、他人の行動等から正体を探ることが非常に重要となります。 ほら、こんな状況ってあるでしょう?「あいつ誰じゃー!!!」
質問:神無月四郎ら  解答:らぁ、神無月四郎

Return to Locke Home


初級

Q1.仲間を持っているキャラを3つ挙げなさい。(答)

Q2.攻撃を受けた途端に1d6して"3"を出し、「7レベル逃避」で逃げたキャラがいました。誰と見るべきでしょう。(答)

Q3.ダイス目に介入を行い、1ずらしてしまうキャラを4人挙げなさい。(答)

Q4.改心、改悪を使うキャラのレベルは基本的にはいくつでしょう。(答)

Q5.あなたは皇帝レイザークです。「釈放」を使ったキャラを仮想敵と見るべきでしょうか?(答)

Q6.あなたはロックです。「支援」を使ったキャラを敵と見るべきでしょうか?(答)

Q7.火力、誤爆やTRAP以外の自分のダイス目で突然「死亡」するキャラを2人挙げなさい。(答)

Q8.接触テレパスに成功したのに「見えない」と言われました。どんなキャラと見るべきでしょうか。(答)

Q9.4レベルコンバットカードのダメージ決定前に1d6して「防いだ」と言われました。この能力が能力カードによるものでないとすれば、誰と見るべきでしょう。(答えは初級で5人、中級で6人、上級なら7人以上)(答)

Q10.耐久力が1になると変化がおこるキャラを9人挙げなさい。(答)

Q11.2レベル6火力を受けて1:2(要するに耐久力などが7以上)と言われるキャラを6人挙げなさい。(答)


中級(面白い問題)

Q2.惑星編の1歩目で突然1d6を数回振って「死亡」したキャラがいました。誰のどんな状況でしょう。(答)

Q3.あるキャラクターが基地編で警戒装置(ジャマーLv2、攻撃Lv2)に引っかかった。 5火力に対して防御せずに1:2以下。ダメージはなし。 自分の番で「支援」を宣言し、「6」で4Lvビームキャノンを出し12火力。1点のダメージを与え、更に自力でレイガン3火力を使い、警戒装置を破壊した。 惑星カードは1枚も持っていない。あるキャラクターの正体は?(もちろんSOEや"超人"ロックを除く)(答)

Q4.自分はオクタヴィアス(E)。支援が成功したことがあるため、既にそのことがばれている。 しかもエネルギースーツの耐久力残りは3点。味方にバーノールルパート公(E)がいるのだが、 GOOD側も1人はクーガーM大尉であり、手強い相手。 参加プレイヤーは5人で、あとの2人のうち1人はGOODで既に死んでいる。もう1人はまだ基地に入ってきておらず不明。
その不明キャラのターン。侵入判定に成功し、外周に1人でいる自分の所に戦闘を仕掛けてきた。 その場チェックでは誰も現れず、1体1の戦い。
第1ラウンドのイニシアチブは取られてしまう。相手は「支援」に「8」で失敗。自力で光の剣5Lv30火力を撃ってきた。 こちらに為す術はなく、3点のダメージを受け、エネルギースーツは破壊されてしまう。 やっとこちらの番。「支援」は「3」で成功し、7Lvビームキャノンが発生。火力は20。相手に10:1と宣言され3点ダメージ。 殺したかと思ったのだが、相手はまだ生きているというので、さらに自分でバズーカ3Lv10火力を撃ち込む。 しかしジャマー。
次のラウンド。またしてもイニシアチブは相手。相手は「支援」を「9」で失敗、自力はなし。 こちらの「支援」も同じく失敗。さて、自力だがどうすべきか。 なお、自分の手札は”幻覚4Lv”、”ビームキャノン4Lv12火力”、”テレポート3Lv”、”レイガン1Lv2火力”、”スクリーン1Lv”、”接触テレパス”x2枚とする。 また、相手の惑星カードは3枚、こちらは1枚で中身は「ヘルダイバースーツ」とする。(答例)


上級(役にたたない問題)

Q1.EVILシルエットキャラが持てる能力カードの最大数はいくつでしょう。

Q2.n人プレイで、n人全員が勝利レベル1のSpecialキャラクターという場合の、自然数nの最大値はいくつでしょう。なお、キャラクターが上がった場合の次のキャラクターはSpecial以外でも構わずまたその勝利レベルも問いません(答)


答えのない問題

Q1.惑星編で大規模な戦闘が起こり、誰がどの陣営なのか、 どのくらいの強さなのかかなり判明してしまいました。 その直後から、戦闘に参加しなかったある人が急にパスしだしました。 ある人の正体は何と予測できるでしょう?