エネルギー吸収ボール
分類: | ESP |
使用時期: | 被攻撃時 |
使用制限: | 一戦闘使い捨て |
- <効果>
- 指定されたレベルまでの攻撃を吸収し、無効化してしまいます。
- その攻撃をした者は、自分のESPを使って攻撃した場合、エネルギーを吸収されてしまうかどうかのチェックをしなければなりません。
- 攻撃した者はESPレベルチェックをします。成功した場合は、その攻撃は無効になるだけですが、失敗した場合、そのラウンドと、それに続く1D6ラウンドの間、意識を失い、何もできません。
- 自分のESPによる攻撃ではない場合(例:「砂竜」、「ビームキャノン」)は、攻撃が無効となるだけです。
- エネルギー吸収ボールは戦闘が終了するか、そのレベルを超える攻撃を受けるとなくなってしまいます。
- 戦闘が終了したり、幻覚にかかって戦闘から外れると、意識を失っていた者は意識を回復します。
- 「エネルギー吸収ボール」は「光の剣」を防ぐ事は出来ません。
- <注記&特例>
- 意識を失っている間は何も出来ませんが、意識を失う前にしてあった防御手段は依然として有効です。例えば、サイコポッド(防御LV6)を張った後で、エネルギ吸収ボールにより意識を失った場合、意識を失っている間に攻撃されても、攻撃レベル6までの攻撃ならサイコポッドで防げることになります。(ESPパワーは消費します)
- 同名能力カード
- 3枚(LV3,4,5が各1枚)
- 当能力所有者
- いません。