13.逆一発ツモ
引いてきたキャラクターカードを表にし、それをシルエットカードとします。更にもう一枚キャラクターカードを引いてきて、
その下に裏にしておきます。
自分がゲームで受け持つキャラクターは、初めに引いたキャラクターカードで、後から引いてきたカードは完全なダミーです。
表にしたキャラクターカードが、E/Gなどアライメントが固定でないキャラクターの場合、シルエットのアライメントは、
キャラクターカードの左側の(赤色カードで何もなければ、そうあるはずの)アライメントとなります。
表にしたキャラクターカードのアライメントが、G・Eの場合、シルエットのアライメントも同様に決まります。
詳しくは以下の例を参照してください。
- 例1
- 1枚目のキャラクターカードが「戦士クーガー(E/G)」で、この順番カードを引いたのなら、
もう1枚キャラクターカードを引きますが、シルエットは、「戦士クーガー(E/G)」です。
- これは赤色カードが「改心・改悪・発動している」でも変わりません。
- 例2
- 1枚目のキャラクターカードが「ナガト議長(G・E)」で、この順番カードを引いたのなら、
もう1枚キャラクターカードを引きますが、この順番カードは赤色なので、シルエットは、
「ナガト議長(G・E)」です。
- これは赤色カードが「色・一発逆一発逆転」でも変わりません。